(スポンサーリンク)
那須の夜空を彩る夏の風物詩、第70回芦野聖天花火大会が2024年8月19日に開催されます!
約3500発の花火が75分間にわたって打ち上げられ、例年2万5000人もの人々が訪れる人気イベントです♪
本記事では、会場へのアクセス方法や駐車場情報、交通規制、屋台の様子、穴場スポットなど、大会を楽しむための情報をご紹介します!
シャトルバスの運行もあり、便利に会場まで移動できます。
夏の思い出作りに、ぜひ芦野聖天花火大会へお越しください♪
芦野聖天花火大会2024の概要
【速報】第70回 芦野聖天花火大会を、2024年8月19日(月)開催いたします!
— 第70回芦野聖天花火大会 実行委員会 (@ashinohanabi) June 12, 2024
詳細については現在鋭意準備中です。決まり次第随時お知らせいたします。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします。#芦野聖天花火大会2024開催決定#芦野聖天花火大会#那須観光#那須町#那須町町制70周年#夏の風物詩 pic.twitter.com/FHYQGbVbpy
芦野聖天花火大会は、夏の夜空を彩る壮大なイベントです!
今年で70回目を迎えるこの大会は、約3500発の花火が75分間にわたって打ち上げられます。
例年は2万5000人もの人々が訪れる人気の催しとなっています。
項目 | 詳細 |
イベント名 | 芦野聖天花火大会 |
開催日時 | 2024年8月19日(月) 19:00~20:45 |
会場 | 芦野御殿山会場 |
荒天時の対応 | 小雨決行、悪天候の場合は翌日8月20日(火)に順延 |
打ち上げ数 | 約3500発 |
打ち上げ時間 | 75分間 |
屋台 | 約100店舗出店予定 |
アクセス方法(電車) | JR黒田原駅から伊王野小学校行きバスに乗車(約15分) 芦野支所前停留所で下車後、徒歩5分 |
アクセス方法(車) | 東北道那須ICから国道4号・県道28号経由で約30分 |
駐車場 | 600台無料(先着順) |
有料席 | なし |
注意事項 | 混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用をおすすめ |
問い合わせ先 | 芦野聖天花火大会実行委員会 |
電話番号 | 090-2418-4006 |
(スポンサーリンク)
芦野聖天花火大会2024のアクセス方法
電車をご利用の場合
JR黒田原駅から伊王野小学校行きのバスに乗車します!
約15分で芦野支所前停留所に到着しますので、そこで下車してください。
停留所から会場までは徒歩で5分ほどです。
お車でお越しの場合
東北道那須インターチェンジを降りてから国道4号線と県道28号線を経由します!
所要時間は約30分となっています。
公共交通機関のご利用をおすすめしますが、お車の場合は渋滞にご注意ください。
会場周辺は混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しいただくとよいでしょう。
道路状況によっては予定より到着が遅れる可能性もありますので、ゆとりを持った行動計画を立てることをおすすめします!
(スポンサーリンク)
芦野聖天花火大会2024の穴場スポット4選!
芦野聖天花火大会を楽しむための穴場スポットをいくつかご紹介します!
これらの場所では、混雑を避けつつ素晴らしい花火を堪能できます。
健武山湯泉神社
「健武山湯泉神社」参道から見える風景。 pic.twitter.com/fm3gT3Se4p
— 色神秀記(狛犬・神社・絵画・ガラスペン) (@shikigami_h) May 3, 2024
健武山湯泉神社は、打ち上げ会場の向かい側に位置する絶好の観賞ポイントです!
花火を遮るものがないため、大輪の花を存分に楽しめます♪
神社の静かな雰囲気も相まって、幻想的な体験ができるでしょう。
那須町芦野支所
那須町芦野の火の見櫓
— マレサワ (@mmlsourjp) July 24, 2016
r28沿い芦野支所の櫓で翼状のホース干し付きで他の特徴から林鉄工所製かと。役場支所だけあってやたらスピーカーが多いです。無理矢理ヘキサと共演させてみました。 pic.twitter.com/ENOpODvRVq
那須町芦野支所も、花火鑑賞に適した場所です!
近くにあるグラウンドの入場が可能かどうか、事前に確認しないとわかりませんが、グラウンドで見れると遮るものがなく最高です!
芦野氏居館跡
芦野氏居館跡わず pic.twitter.com/mfxdUu4I08
— 卯之吉さん (@5313_maro) March 6, 2016
芦野氏居館跡は、開放的な場所にあり、会場の喧騒から離れて静かに花火を楽しみたい方に最適です!
ここでの注意点は街灯が少ないことです。
安全のため、懐中電灯などの携帯用ライトを持参するとよいでしょう。
遊行柳
遊行柳=芭蕉一行は、芦野の村外れにあって、西行が「道のべに清水流るゝ柳かげしばしとてこそ立ちどまりつれ」と歌った遊行柳に立ち寄り、一句詠んだ。「清水流るゝの柳は蘆野の里にありて田の畔に残る。今日此柳のかげにこそ立より侍つれ。田一枚植て立去る柳かな」(おくのほそ道)。 pic.twitter.com/dS2HnJIEqk
— 独歩 (@yojigentoire) April 25, 2017
遊行柳も、会場からやや離れた穴場スポットです。
低い位置の花火は少し見えづらい可能性がありますが、全体的には問題なく鑑賞できます!
静かな環境で花火を楽しみたい方におすすめです。
これらの穴場スポットを利用する際は、周辺の住民の方々への配慮を忘れずに!
ゴミは持ち帰り、騒がないようにしましょう。
(スポンサーリンク)
芦野聖天花火大会2024の屋台情報
16時現在、まとまった雨にも降られず、本日、花火大会は開催いたします!!
— 第70回芦野聖天花火大会 実行委員会 (@ashinohanabi) August 19, 2023
露天商立ち並び、人もだいぶ出てきました!
このあと18時から大会本部前にて、キッズダンス、よさこい踊りのイベントが開催されます!!#芦野聖天花火大会2023#那須町#那須観光 pic.twitter.com/r3V1zmf8M9
2024年の芦野聖天花火大会では、例年通り多くの屋台が出店される予定です!
屋台は旧国道294号線の仲町通りに並びます。
この通りは花火大会の雰囲気を一層盛り上げる賑やかな場所となります。
屋台では様々な美味しい食べ物や飲み物が販売されます!
■屋台のメニュー
- レモネード
- たこ焼き
- からあげ
- 大判焼き
- りんご飴など
(スポンサーリンク)
芦野聖天花火大会2024の駐車場情報
芦野聖天花火大会では、来場者の皆さまに便利な駐車場を複数ご用意しています!
合計で1730台もの車両を収容できる広々とした駐車スペースが確保されています。
全6箇所の駐車場は、当日15時から利用可能となります。
最大の収容台数を誇るのが芦野温泉駐車場で、500台の駐車が可能です。
この駐車場は新たに追加されたもので、優先的に利用することをおすすめします。
次に広いのが東陽小学校グランドで、こちらも500台停められます。
旧芦野小学校グランドは250台、芦野山村広場は350台の収容が可能です。
比較的小規模な駐車場としては、遊行庵駐車場が80台、旧JA跡地が50台を停めることができます。
これらの駐車場は、会場へのアクセスが良く、当日の混雑緩和に大きく貢献します!
早めの到着で、お好みの駐車スペースを確保できる可能性が高まります。
車でお越しの際は、交通規制や渋滞にご注意ください。
(スポンサーリンク)
芦野聖天花火大会2024の交通規制情報
芦野聖天花火大会の開催にあたり、国道294号線は交通規制がはいります。また例年にわたり交通渋滞が予想されますので、事前に迂回のご協力をお願いいたします。 pic.twitter.com/PU7rBe4x9N
— 第70回芦野聖天花火大会 実行委員会 (@ashinohanabi) August 16, 2024
芦野聖天花火大会では、安全で円滑な運営のため会場周辺に交通規制が実施されます。
当日は午後3時から午後11時頃まで、会場付近で交通規制が敷かれる予定です!
この規制により、一般車両の通行が制限されるエリアが発生します。
規制時間中は、会場へのアクセスが制限される可能性があります。
規制対象外のエリアでも、花火大会に伴う人出で大変な混雑が予想されます。
そのため、車での来場はなるべく控えることをおすすめします。
公共交通機関の利用が難しい場合は、規制エリア外の駐車場を利用し、そこからシャトルバスや徒歩で会場へ向かうことを検討してみてください!
また、規制エリアや時間帯は当日の状況により変更される可能性もあります。
(スポンサーリンク)
芦野聖天花火大会2024のシャトルバス情報
シャトルバスの運行は、芦野聖天花火大会の来場者の皆さまに便利な移動手段を提供します。
運行時間は午後4時から午後10時までで、三光寺と東陽小学校の間を往復します!
このシャトルバスサービスにより、駐車場や最寄り駅からの移動がスムーズになります。
東陽小学校は主要な集合場所として機能し、三光寺は花火大会会場近くの降車地点となります!
(スポンサーリンク)
まとめ
芦野聖天花火大会2024は、夏の夜空を彩る華やかな催しです。
約3500発の花火が75分間打ち上げられ、2万5000人もの人々が訪れる人気イベントです!
会場へのアクセスや駐車場情報を確認し、余裕を持って行動することが大切です。
交通規制にも注意が必要です。
屋台で地元グルメを楽しんだり、穴場スポットから静かに鑑賞したりと、楽しみ方は様々あります♪
シャトルバスも運行されるので、便利に利用できます。
マナーを守りつつ、夏の思い出作りにぜひお越しください!